新感覚!!
2001年3月28日今日、新しいバイト仲間と遊んだ。
私以外はみんな学生で年下。
彼女達からしてみればなんら変わりないのかもしれないけど、
私はみんな今風の若者でお洒落さんだから話についていけるか不安だった。
一番若い子なんて4歳年下だから私の妹と同い年。
今まで年下の子と関わることがあってもせいぜい1,2歳下くらいだった。
妹なんてすごいガキだと思ってるから話合わないし
対等ではないんだウチの家庭では。
無論、妹は対等だと思ってるけど・・・。
でも、バイト仲間の4つ下の子はすごくシッカリしていて私の若い頃なんて比べモノにならない。
あー年なんてそんなに関係ないんだなーと思いましたね。若いなーと思っちゃうところはあるけどね。
単にウチの妹がバカ女だっただけだ。
そんなに考えてることとか違わないみたいだ。
でもなんかまだ私は気をつかっている。
それはただ単に物事をハッキリ言う子達だから気の弱い私は恐いのかな。
冗談言ったりしてすごく楽しかったしたくさん笑ったけどその分たくさん疲れた気がする。
みんなイイ子なんだけど一人一人がどういう物の考え方をするのかまだ見えてないから恐いのかな。
でもいろいろな年代の人とお友達になるのはいいことだ。
私以外はみんな学生で年下。
彼女達からしてみればなんら変わりないのかもしれないけど、
私はみんな今風の若者でお洒落さんだから話についていけるか不安だった。
一番若い子なんて4歳年下だから私の妹と同い年。
今まで年下の子と関わることがあってもせいぜい1,2歳下くらいだった。
妹なんてすごいガキだと思ってるから話合わないし
対等ではないんだウチの家庭では。
無論、妹は対等だと思ってるけど・・・。
でも、バイト仲間の4つ下の子はすごくシッカリしていて私の若い頃なんて比べモノにならない。
あー年なんてそんなに関係ないんだなーと思いましたね。若いなーと思っちゃうところはあるけどね。
単にウチの妹がバカ女だっただけだ。
そんなに考えてることとか違わないみたいだ。
でもなんかまだ私は気をつかっている。
それはただ単に物事をハッキリ言う子達だから気の弱い私は恐いのかな。
冗談言ったりしてすごく楽しかったしたくさん笑ったけどその分たくさん疲れた気がする。
みんなイイ子なんだけど一人一人がどういう物の考え方をするのかまだ見えてないから恐いのかな。
でもいろいろな年代の人とお友達になるのはいいことだ。
コメント