生き方
2001年7月20日友達と会うと決まって「何かやりたいこと」についての話になる。
ほとんどの人が模索しながら見つけられないでいる。
私のその一人だ。
そして年をとると確かに焦りが増していく。
恋愛・結婚・仕事・夢。
全部充実したいと誰もが思ってる。
でも現実を考えるとどれか一つで精一杯だったり、どれもままならなかったりだ。
やりたい事=大きな夢とか多くの人に「すごいね!」って言われることじゃないよね。
もっともっと身近なことだっていいんじゃないかなって思う。
そりゃ、横文字の職業とか憧れたりするけどね。
でも必ずしも仕事じゃなくたっていいのよ。
恋愛に死ぬほどのめり込んだって、土いじりしてたっていいの。幸せなら。
前はやりたいことがいつもハッキリしてなくて人に聞かれるのが恐かったけど、その時はやりたい事ってモノを漠然と考え探してただけだった。
その当時、自分ができたことを一つでもやり遂げようとか頑張るとかしてなかった。
明後日ばっかり見てたのかな。
今は始めたばかりの仕事を地道に頑張ろうと思う。
その中で自分の価値観とか生き方とか変わっていくかもしれないしそこから何か新しいことが生まれるかもしれない。
生まれないかもしれないし変わらないかもしれないけど。
それに賭けてみる。
やりたいことって意外とやっているうちにこれだったのかな?って気づくのかも。
ほとんどの人が模索しながら見つけられないでいる。
私のその一人だ。
そして年をとると確かに焦りが増していく。
恋愛・結婚・仕事・夢。
全部充実したいと誰もが思ってる。
でも現実を考えるとどれか一つで精一杯だったり、どれもままならなかったりだ。
やりたい事=大きな夢とか多くの人に「すごいね!」って言われることじゃないよね。
もっともっと身近なことだっていいんじゃないかなって思う。
そりゃ、横文字の職業とか憧れたりするけどね。
でも必ずしも仕事じゃなくたっていいのよ。
恋愛に死ぬほどのめり込んだって、土いじりしてたっていいの。幸せなら。
前はやりたいことがいつもハッキリしてなくて人に聞かれるのが恐かったけど、その時はやりたい事ってモノを漠然と考え探してただけだった。
その当時、自分ができたことを一つでもやり遂げようとか頑張るとかしてなかった。
明後日ばっかり見てたのかな。
今は始めたばかりの仕事を地道に頑張ろうと思う。
その中で自分の価値観とか生き方とか変わっていくかもしれないしそこから何か新しいことが生まれるかもしれない。
生まれないかもしれないし変わらないかもしれないけど。
それに賭けてみる。
やりたいことって意外とやっているうちにこれだったのかな?って気づくのかも。
コメント