甘い女
2001年10月7日私はなんて自分に甘いんだろう。
今の私は過去の怠慢の賜物。
って自慢できることじゃない。
ただ楽な方へ楽な方へと逃げて、自分を甘やかしてきた。
なんか今、多分東京6大学のどれかに通っていらっしゃるであろうお方の日記を拝見させていただき、やっぱり頭のいいお方は違うなーと思った。
少々鼻につく感じできっと私みたいな三流大学出の人間なんか小バカにしてそうだけど・・・。
でもやっぱりそれなりのエリート人生を歩む人って生まれ持った頭の良さもあるけどいろんな難しい本読んだりとか努力してる。
日記の書き方からして違うねー。
私は別に勉強が出来る人が好きなわけじゃないし、エリートが好きなわけでもない。
ただ、ちょうど文章に関わる仕事してるから頭のいい人の書く文はやはり凄いと思って気になるのです。
私は活字苦手だし文章も下手。
努力が足りない。
自分に甘いし。
視野も狭い。あー自虐的になってきた。
上司が恐いんです。
いつもいつも私の努力が足りない感じで。
いや、とても足りない。
だから認めてもらいたくて。でも自分への甘さがでてしまう。
あーーもっともっと寝ないで努力しないとーーー。
でもどう動いていいのかわからない。
そんな今の私が過去の積み重ねから作られているのです。
怠けが連なって今の自分がある。そして今ごろ焦ってる。
宿題は夏休みの最後の日までとっておくタイプ。
亀と兎なら私は兎。
そんな具合です。
でも上司が恐いからって仕事を頑張ってるような自分が嫌。
宿題しないと先生に怒られるから・・・と一緒じゃないかーーー!!
あー時間にも人にも縛られず自分のペースでやれる仕事ってないよね。
芸術家になりたいよ。
それはそれで一般社会に属したいとか思うようになるんだろうが・・・。
あぁーあ。
今の私は過去の怠慢の賜物。
って自慢できることじゃない。
ただ楽な方へ楽な方へと逃げて、自分を甘やかしてきた。
なんか今、多分東京6大学のどれかに通っていらっしゃるであろうお方の日記を拝見させていただき、やっぱり頭のいいお方は違うなーと思った。
少々鼻につく感じできっと私みたいな三流大学出の人間なんか小バカにしてそうだけど・・・。
でもやっぱりそれなりのエリート人生を歩む人って生まれ持った頭の良さもあるけどいろんな難しい本読んだりとか努力してる。
日記の書き方からして違うねー。
私は別に勉強が出来る人が好きなわけじゃないし、エリートが好きなわけでもない。
ただ、ちょうど文章に関わる仕事してるから頭のいい人の書く文はやはり凄いと思って気になるのです。
私は活字苦手だし文章も下手。
努力が足りない。
自分に甘いし。
視野も狭い。あー自虐的になってきた。
上司が恐いんです。
いつもいつも私の努力が足りない感じで。
いや、とても足りない。
だから認めてもらいたくて。でも自分への甘さがでてしまう。
あーーもっともっと寝ないで努力しないとーーー。
でもどう動いていいのかわからない。
そんな今の私が過去の積み重ねから作られているのです。
怠けが連なって今の自分がある。そして今ごろ焦ってる。
宿題は夏休みの最後の日までとっておくタイプ。
亀と兎なら私は兎。
そんな具合です。
でも上司が恐いからって仕事を頑張ってるような自分が嫌。
宿題しないと先生に怒られるから・・・と一緒じゃないかーーー!!
あー時間にも人にも縛られず自分のペースでやれる仕事ってないよね。
芸術家になりたいよ。
それはそれで一般社会に属したいとか思うようになるんだろうが・・・。
あぁーあ。
コメント