先日、会社の先輩に紹介され、お会いした男性。→19日の日記を参照。

なにやら、私のことを気に入ったとか、入らなかったとか。

先輩はどうするの?って。

どうするっていっても・・・その人のことなんとも思わなかったし、まぁ1回あっただけだから、なんとも言いようは無いが。

別にどうもしたくない。私は意思が無いみたい。

深層心理では、きっと、パッと見タイプじゃないからもう「これっきりでいい」と思っている。

でも「いつまでも外見にとらわれているなんて幼稚だ」と自分に言い聞かせ、もっと大人になって、本物の愛を見つけたいとも思っている。

そんな二つの心の葛藤が、「ハッキリしない」意思表示になってしまった。

先輩としては、面倒だから二人で直接やりとししてよという感じで、「どうなの?はっきりしなよ」という口ぶりだ。

迷いながらも、食事するくらいならいいかなと言ってみたり、どちらかと言えばノリ気じゃないと言ってみたり。

先輩は「じゃ、ノリ気じゃないって言ったほういいいね」とそのまま伝えるようだ。

相手も具体的に電話番号を知りたいとか食事しようと言っているわけでもなく、私は相手がどの程度盛り上がっているのかわからない。

先輩が言うには、彼にとって、「(私が)外見的にはオッケーだったみたい」だそう。

なんだか、私のような者でも言いといってくれた人がいるのだから、大事にしないとなぁと思う。
罪悪感でいっぱい。

だからといって「もう一度会いたい」とは言えなかった。

これから先、誰かを好きになれるだろうか。

「○○(私)がいいと思う人は○○(私)のことをいいと思わないと思うよ」という他人の言葉が重くのしかかる。

自分から好きになれる人とは上手くいかない・・・そんな法則にのっとって生きている。

悔しいけど。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索