自己中分析
2003年9月14日私は地味にいい歳なのにいつまでたっても子供っぽい。
たぶん性格は悪くないし、顔は十人並み。
でも、いまいちパッとしないのは、「内面」から出てくるものがマイナスパワーばかりなんだろう。
最近、心が晴れる日がない。モヤモヤして自分が嫌でたまらない日々。
当然のごとく、物事はいい方向へは進まないだろう。
昔から、全力で頑張ることができない性分で、切羽詰ってとりあえずその山を乗り切ればいいやという感じで生きてきた。
それでもそれなりの成果もあったから、何事にも貪欲になれない。ただ、いつでもニュートラルでいたい。
他人から見たら、仕事を頑張っているように思われるが、他人は断片的にしか見ていないからそう思う。
単に、仕事量がちょっとばかり多いのと、私が普段怠けていることで、あわただしくなっているだけのことだ。
私は何がしたいんだ?
それを考えると、早くこの世からいなくなりたい感じ。
「人間60億分の1の私がいなくなっても何も変りやしない」なんて自殺志願者が言うような、自分勝手な考えがわからなくもない。
人一倍愛されたいと思うのに、人一倍愛に疎いから、そんな風に思うんだろう。
親兄弟や友達に「たぶん愛されているんだろう」とは思う。でも、贅沢にもそれは当たり前になってしまっていて、それだけでは足らなくなってしまっている。
自分には愛を与えようという気はないのかって突っ込みたくなるほど、自己中。
やっぱ愛される資格無いみたい?
いつになったらココから抜け出せる・・・?
たぶん性格は悪くないし、顔は十人並み。
でも、いまいちパッとしないのは、「内面」から出てくるものがマイナスパワーばかりなんだろう。
最近、心が晴れる日がない。モヤモヤして自分が嫌でたまらない日々。
当然のごとく、物事はいい方向へは進まないだろう。
昔から、全力で頑張ることができない性分で、切羽詰ってとりあえずその山を乗り切ればいいやという感じで生きてきた。
それでもそれなりの成果もあったから、何事にも貪欲になれない。ただ、いつでもニュートラルでいたい。
他人から見たら、仕事を頑張っているように思われるが、他人は断片的にしか見ていないからそう思う。
単に、仕事量がちょっとばかり多いのと、私が普段怠けていることで、あわただしくなっているだけのことだ。
私は何がしたいんだ?
それを考えると、早くこの世からいなくなりたい感じ。
「人間60億分の1の私がいなくなっても何も変りやしない」なんて自殺志願者が言うような、自分勝手な考えがわからなくもない。
人一倍愛されたいと思うのに、人一倍愛に疎いから、そんな風に思うんだろう。
親兄弟や友達に「たぶん愛されているんだろう」とは思う。でも、贅沢にもそれは当たり前になってしまっていて、それだけでは足らなくなってしまっている。
自分には愛を与えようという気はないのかって突っ込みたくなるほど、自己中。
やっぱ愛される資格無いみたい?
いつになったらココから抜け出せる・・・?
コメント