重い

2004年6月23日 お仕事
今日は朝からテンションダウン。毎朝行われるチームリーダーによる個別ミーティング。タダでさえ、それは意味がなくて憂鬱なのに、今日はリーダーと冷静な言い合いをしました。

自分のワガママだということもわかっているし、ちゃんとやらなきゃと思ってはいるのだけど、やはり納得できないとこも多々あり、リーダーの考え方や行動、言動においても気に入らない部分があり、悶々としている。

周りは私に同情&味方はしてくれるものの、結局はどーにもならない問題でもあり・・・。

あぁーー今の私がやっぱダメなんだろうか。みんなはそうとは言わない。仲がいいから言えないのか、本当に私に同調して言わないのか。でもやっぱ私はだらけている。甘えている。人に依存してばっかりだなぁ。情けない。

どーして私は楽な方向へしか行けないんだろう。いつも嫌なことから逃げてばかり。それでもなんとかなってきた人生だったから、この程度の人生である。

大学時代の就職活動すらほとんどせず、卒業後、1年間フリーター生活。その後に、今の仕事についた。フリーター時代は、ちゃんと就職した友人と比べて自分はなんてダメな奴なんだと、いつも考えて、自分でそうなったとはいえ、そういう自分が大嫌いで責めて、社会にも、誰にも必要とされていないと感じていた。

だから、今の仕事につきたかったというよりも、就職がしたくて、必要とされたくて、頑張ろうと思って入った。フラレた元彼に、いつかイイ女になった自分を見せたいと思って頑張ろうと思った。

なのに、慣れてきちゃうとこんなんなっちゃって。忙しさについていけなくなってきたのは、気力がなくなってきたからかな。どーでもよくなっちゃのかな。

リーダーの彼女もきっと辛い立場なんだろう。
近頃では周りみんなが彼女を遊びに誘うことなく、文句を言っていたりする。
彼女も最近、誰にも誘われないことを寂しく思っていてたぶん、凹み気味だと思う。みんなと関わりたいっていう気持ちがすごく伝わってくるが、逆効果になっていて、みんなは嫌がるし。

そういうのを目の当たりにすると、それはそれでかわいそうだなーと。私だって、筋の通らないことばっか言っているのにさ。

なんだか、とても混乱している。気持ちが重い一日だった。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索