自分は年齢の割にはまだ子供で、青いのです。
だから、人を信じているというよりもあまり疑わない。
でも、もういい大人の自分が言うのも変だけど、大人は汚いな。
仕事でトラブルになりそうな感じ。
自分の担当クライアントが契約無効を訴えてきそうだ。でももうキャンセルできない状況。金はもらわないといけない。
この不良債権の取り立て、回収も自分の役目。払うまで督促を繰り返す。それでも結果的に、そのクライアントが倒産、または夜逃げした場合、その債務は私が負う。要は自分の給料から差っ引かれるというシステム。
なんだかそうなりそうな予感。そのクライアントの担当者が退職したっていうから大問題。ビックリだよ。いや、ジョー談じゃないぜ。今度ばかりはちと金額が多すぎる。
ちなみに私はサラ金勤めではありせん。金融関係でもありませんので。だから、おかしいんだよ、うちの会社のこのシステム自体。つくづく辞めたくなる。アメとムチのムチしかないこの会社。最低だよ。
それはさておき、そのクライアント許せん!!
私、かなり利用された。その会社に。お人好しすぎた。ナメられてた。
女だからってのもあるし、大人しそうに見えるこの顔もあって、私はかなりナメられてたようだ。客だと思って、ハイハイ言うこときいてりゃ、いい気になって。
あーぁ、でも小心者の私に強気で取立てなんてできるのかな。取り立てっていう言葉が悪いけど、督促ね。
悔しいやら、人間不信になるやら、先のことを考えると気が重くなるやら。
だから、人を信じているというよりもあまり疑わない。
でも、もういい大人の自分が言うのも変だけど、大人は汚いな。
仕事でトラブルになりそうな感じ。
自分の担当クライアントが契約無効を訴えてきそうだ。でももうキャンセルできない状況。金はもらわないといけない。
この不良債権の取り立て、回収も自分の役目。払うまで督促を繰り返す。それでも結果的に、そのクライアントが倒産、または夜逃げした場合、その債務は私が負う。要は自分の給料から差っ引かれるというシステム。
なんだかそうなりそうな予感。そのクライアントの担当者が退職したっていうから大問題。ビックリだよ。いや、ジョー談じゃないぜ。今度ばかりはちと金額が多すぎる。
ちなみに私はサラ金勤めではありせん。金融関係でもありませんので。だから、おかしいんだよ、うちの会社のこのシステム自体。つくづく辞めたくなる。アメとムチのムチしかないこの会社。最低だよ。
それはさておき、そのクライアント許せん!!
私、かなり利用された。その会社に。お人好しすぎた。ナメられてた。
女だからってのもあるし、大人しそうに見えるこの顔もあって、私はかなりナメられてたようだ。客だと思って、ハイハイ言うこときいてりゃ、いい気になって。
あーぁ、でも小心者の私に強気で取立てなんてできるのかな。取り立てっていう言葉が悪いけど、督促ね。
悔しいやら、人間不信になるやら、先のことを考えると気が重くなるやら。
コメント