プチ映画の日。
2001年5月1日今日は早番だったので友人Sの家にお泊り。
チゲ鍋と映画友の会を開催。
チゲ鍋を狂い食いして、最後にラーメンを入れたら焦げてまずくなって捨てた。
そして映画を3本レンタルしてきた。
ニューシネマパラダイスとベティブルーとアンドリュー(正式名忘れた)
順にイタリア映画、フランス映画、ハリウッド映画と思われる。
私のセレクトは伊、仏映画。のこりはSのセレクト。
ニューシネマパラダイスは東京の友人Mのオススメだったから見てみたくて、ベティブルーは以前に雑誌で紹介されていてずっと観たかったのだ。
暗くして観ていてニューシネマパラダイスは仕事後&食後の疲れた体の私にとって初めの方は少しウトウトしてしまったがだんだん奥が深くなってきた。
簡単に言うと映画館のおじさんと映画に魅せられた子供の話なんだけどおじさんがイイコト言うんだよ。
でも一つスッキリしないと言うか最後までわからなかったのが、そのおじさんの話で
「昔ある兵士が美しい王女に恋をして勇気を出して思いを伝えたけど受け入れてもらえなかったが、その兵士は100日間朝も晩も窓の下に立っているから100日経って気持ちが変わったら窓を開けてくださいと言った。そして兵士は毎日立ちつづけた。干乾びてしまっても。しかし99日目に兵士は帰ってしまった。」という話。
なぜ兵士は99日目に帰ってしまったのか、それはお前にもわかる時がくるとおじさんはその男の子に言った。
私も気になって映画を最後まで観たらわかるのかなって思い観ていたけどそのままその話に触れることなく映画は終わってしまった。
いや、その映画を通じて自分で考えろと言う意味なのかもしれない。
まぁ私なりの考えがまとまったら後日述べることに。
みなさんならどう考えます?ご意見お待ちしてます。
またはその理由を知っている方教えて!
2本目はSが選んだ映画。
やっぱりハリウッド映画はわかりやすい。
R・ウィリアムスがロボットの役で最初は顔とか姿もロボットでR・ウィリアムスは一体いつ登場するんだ?と思った。ちゃんと出てきたけど。ロボットがアップグレードしてね。
楽しく観られた。
絵本の100万回生きた猫に通じるものがあった。
あの絵本は大好きだから。
3本目は少々眠くなってきたけど布団に入りながら観た。
主人公ベティが激情すぎて疲れた。
そして半分寝ながらあぁベティはまた荒れているなぁと思いつつ。
一応最後まで観たけど何を思っていいかわからなかった。
もう一度観たらわかるかな?
もっともっといっぱい映画みたい。
早くうちのビデオ直さないと・・・。
チゲ鍋と映画友の会を開催。
チゲ鍋を狂い食いして、最後にラーメンを入れたら焦げてまずくなって捨てた。
そして映画を3本レンタルしてきた。
ニューシネマパラダイスとベティブルーとアンドリュー(正式名忘れた)
順にイタリア映画、フランス映画、ハリウッド映画と思われる。
私のセレクトは伊、仏映画。のこりはSのセレクト。
ニューシネマパラダイスは東京の友人Mのオススメだったから見てみたくて、ベティブルーは以前に雑誌で紹介されていてずっと観たかったのだ。
暗くして観ていてニューシネマパラダイスは仕事後&食後の疲れた体の私にとって初めの方は少しウトウトしてしまったがだんだん奥が深くなってきた。
簡単に言うと映画館のおじさんと映画に魅せられた子供の話なんだけどおじさんがイイコト言うんだよ。
でも一つスッキリしないと言うか最後までわからなかったのが、そのおじさんの話で
「昔ある兵士が美しい王女に恋をして勇気を出して思いを伝えたけど受け入れてもらえなかったが、その兵士は100日間朝も晩も窓の下に立っているから100日経って気持ちが変わったら窓を開けてくださいと言った。そして兵士は毎日立ちつづけた。干乾びてしまっても。しかし99日目に兵士は帰ってしまった。」という話。
なぜ兵士は99日目に帰ってしまったのか、それはお前にもわかる時がくるとおじさんはその男の子に言った。
私も気になって映画を最後まで観たらわかるのかなって思い観ていたけどそのままその話に触れることなく映画は終わってしまった。
いや、その映画を通じて自分で考えろと言う意味なのかもしれない。
まぁ私なりの考えがまとまったら後日述べることに。
みなさんならどう考えます?ご意見お待ちしてます。
またはその理由を知っている方教えて!
2本目はSが選んだ映画。
やっぱりハリウッド映画はわかりやすい。
R・ウィリアムスがロボットの役で最初は顔とか姿もロボットでR・ウィリアムスは一体いつ登場するんだ?と思った。ちゃんと出てきたけど。ロボットがアップグレードしてね。
楽しく観られた。
絵本の100万回生きた猫に通じるものがあった。
あの絵本は大好きだから。
3本目は少々眠くなってきたけど布団に入りながら観た。
主人公ベティが激情すぎて疲れた。
そして半分寝ながらあぁベティはまた荒れているなぁと思いつつ。
一応最後まで観たけど何を思っていいかわからなかった。
もう一度観たらわかるかな?
もっともっといっぱい映画みたい。
早くうちのビデオ直さないと・・・。
コメントをみる |

トキメキ★
2001年4月29日午前のバイトと午後のバイトがあった。
午前のバイトの主任さんがちょっと元彼に似て蝶であることに気づき一人興奮。
それをシラマスに突っ込まれる。
動揺。
なんだか気になってしまって何回となく盗み見ていた。
2回ほど目があった。見すぎたか?
年の功は30前後か?
左手の薬指をチェックしたが指輪はない。
はぁーもはや結婚してるかどうか確かめてしまうという年頃になってしまったんだ自分は。
そして午後のバイトはというと・・・。
近頃は殿方と関わりあうこともございませんのでお店にくるお客様を観察してみたり。
今日は2人ほどカッコイイ方がお見えになった。
一人は接客できたのでポイントカードまで作らせた。
しかーし、生年月日、1981年。
なーーんと4歳下の19歳!!
疲れる。
もう一人はモデルのような殿方が来たが私は忙しかったので見かけただけであった。ふぅ。
さらに前々から素敵だわ★と思っていたI課長は今日もさわやかでス・テ・キ☆
甘いマスクにスラっとしていて仕事には厳しくて。
私が学生時代に好きだったカッコイイ人が年をとったらこんな感じだと勝手に思っていた。
でも今日は一段とときめいたわ。
しかしたぶん既婚者。
さすがに40代はまずいだろう。親と同世代はねぇ。
素敵なおじ様っていうくらいにしか思えないけどね。
いやいや、ひさびさにトキメキ感じたよ。
近頃自分が女であること忘れてたしね。
ちなみに今年のテーマは”服は大人しく女らしく、性格は強く可愛らしく”である。
コメントをみる |

なんだか嬉しいね。
2001年4月28日今日は某アパレルショップのスタッフ募集の面接。
服装は自由だったので気合を入れようと服を買ってしまった・・・。
カードカードで地獄をみるぜ。
まぁ気に入ったからさ。と言い訳。
しかし、相反して面接は最悪。
90%は落ちたとみた。
はぁまたダメかよ。
たいして努力してないくせに就職決まらないのと男ができないのは自分に問題が多々あるんじゃないかとつい責めてしまう。
すぐ忘れるから繰り返すんだけどね。
でも本当はこんな自分が大嫌い。ホント要らないこの人(自分)。
ゲームみたいに自分もリセットできたらいいのにな。
あと50年も生きたくないし。
未来は明るいって信じても年をとるのは避けられない。
なんだか湿っぽい話になってなんだけど、今日のテーマはこんなんじゃない!
そうそう、最近忙しくて会ってなかった友人が残業が続いて忙しい中わざわざうちに来てくれた。
その子もアパレルの子なんだけど毎日立ち仕事で最終まで残業したりしてるのにこうして会いに来てくれるのは嬉しいね。
学生の頃はぜんぜん普通だったことだけど、一人暮らしをしたり働いたりすると昔は考えもしなかったことを悩んだり感謝したりするようになった。
親元にいて学生の身分だった高校の頃なんてお金をもらうのも友達がいることもすべてがあたりまえで強かった。
でもそれは守られていたからだったんだーと現在は超弱小な私は思う。
Kずえちゃん、今日は会えて良かったです。
お話参考になりました。
また語ろうね。
服装は自由だったので気合を入れようと服を買ってしまった・・・。
カードカードで地獄をみるぜ。
まぁ気に入ったからさ。と言い訳。
しかし、相反して面接は最悪。
90%は落ちたとみた。
はぁまたダメかよ。
たいして努力してないくせに就職決まらないのと男ができないのは自分に問題が多々あるんじゃないかとつい責めてしまう。
すぐ忘れるから繰り返すんだけどね。
でも本当はこんな自分が大嫌い。ホント要らないこの人(自分)。
ゲームみたいに自分もリセットできたらいいのにな。
あと50年も生きたくないし。
未来は明るいって信じても年をとるのは避けられない。
なんだか湿っぽい話になってなんだけど、今日のテーマはこんなんじゃない!
そうそう、最近忙しくて会ってなかった友人が残業が続いて忙しい中わざわざうちに来てくれた。
その子もアパレルの子なんだけど毎日立ち仕事で最終まで残業したりしてるのにこうして会いに来てくれるのは嬉しいね。
学生の頃はぜんぜん普通だったことだけど、一人暮らしをしたり働いたりすると昔は考えもしなかったことを悩んだり感謝したりするようになった。
親元にいて学生の身分だった高校の頃なんてお金をもらうのも友達がいることもすべてがあたりまえで強かった。
でもそれは守られていたからだったんだーと現在は超弱小な私は思う。
Kずえちゃん、今日は会えて良かったです。
お話参考になりました。
また語ろうね。
掘り出し物!?
2001年4月27日お金がなくて服が買えなーーい。
よって家にある服を見直してみようと覗いてみた。
んーーっ!
気に入らん服ばかりじゃ。
今の私好みじゃない。
もう自分のセンスの悪さに呆れてしまう。
それでも当時は気に入って着ていたんだよね。
私は気に入ったらそればっかり着るからワンパターン人間。
そして着まわし下手。
でも、一つこれは着れるかも?って服が・・・。
白いトレーナー生地のワンピを発見!!
「ユウジヤマダ」であった。
袖がフレンチスリーブもどきで変わった切れ具合。
シンプルだけどモードぽい。かつカジュアルにも着れる感じ。
でも一つ弱点があった。
このワンピは元彼からの誕生日プレゼント。
私が自分で白いワンピーなんぞ買うわけが無い。
しかも「ユウジヤマダ」なんてお高そうな。
私は白が好きではなかった。
だからこのワンピはずっと眠っていた。
でも今年はなぜか白が着たくなった。
心が洗われたのだろうか・・・?
恋の予感か????? ありえない。
よって家にある服を見直してみようと覗いてみた。
んーーっ!
気に入らん服ばかりじゃ。
今の私好みじゃない。
もう自分のセンスの悪さに呆れてしまう。
それでも当時は気に入って着ていたんだよね。
私は気に入ったらそればっかり着るからワンパターン人間。
そして着まわし下手。
でも、一つこれは着れるかも?って服が・・・。
白いトレーナー生地のワンピを発見!!
「ユウジヤマダ」であった。
袖がフレンチスリーブもどきで変わった切れ具合。
シンプルだけどモードぽい。かつカジュアルにも着れる感じ。
でも一つ弱点があった。
このワンピは元彼からの誕生日プレゼント。
私が自分で白いワンピーなんぞ買うわけが無い。
しかも「ユウジヤマダ」なんてお高そうな。
私は白が好きではなかった。
だからこのワンピはずっと眠っていた。
でも今年はなぜか白が着たくなった。
心が洗われたのだろうか・・・?
恋の予感か????? ありえない。
熱い女は何処?
2001年4月26日友達のショップに寄った。
大学の友人であるが私がたまにそのショップに寄らないかぎりは会うことも話すこともない。
私が「最近誰かと連絡とってる?」と尋ねると、
その子は言う。
「毎日帰るのが遅いし、人と話す仕事だから疲れて家に帰ってから誰かと連絡とる余裕がない」と。
そして「もとから電話とかしない方だし」と。
わかるよー!その気持ちはよくわかる。だってみんな疲れてるもん。
周りを見渡せば確かに。
しかし、そんな中でもマメに連絡をくれる友人がいる。
その子は東京で一人暮らしで仕事も大変なのに私を気にかけてくれる。
その名も熱い女、Mぐ。
そういう子はこのご時世とても貴重である。
有り難い。
だけど最近彼女から連絡がない。
メールの返事もこない。
何かあったんだろうかと少し心配である。
電話してみよう。
私はあなたのおかげでなんとか人間不信にならずにいるのだから。
大学の友人であるが私がたまにそのショップに寄らないかぎりは会うことも話すこともない。
私が「最近誰かと連絡とってる?」と尋ねると、
その子は言う。
「毎日帰るのが遅いし、人と話す仕事だから疲れて家に帰ってから誰かと連絡とる余裕がない」と。
そして「もとから電話とかしない方だし」と。
わかるよー!その気持ちはよくわかる。だってみんな疲れてるもん。
周りを見渡せば確かに。
しかし、そんな中でもマメに連絡をくれる友人がいる。
その子は東京で一人暮らしで仕事も大変なのに私を気にかけてくれる。
その名も熱い女、Mぐ。
そういう子はこのご時世とても貴重である。
有り難い。
だけど最近彼女から連絡がない。
メールの返事もこない。
何かあったんだろうかと少し心配である。
電話してみよう。
私はあなたのおかげでなんとか人間不信にならずにいるのだから。
昔の男。
2001年4月21日見ました?
私が今一番はまっているドラマです。
週末婚と同じ脚本家でドロドロものが得意??
週末婚もはまってたのでやはりこの脚本家は私の肌に合うらしい。
そして私はそのキャストに魅入ってしまうのです。
「週末婚」は仲村トオル。
「昔の男」は大沢たかお。
渋いっす。
もしかしたらその俳優が好きというよりも、その役を演じているその俳優が好きなのかも。
あぁカッコイイ。仕事のできる男はカッコイイ。
「昔の男」を観て自分も数年たった時、昔の男を忘れられなかったら嫌だなぁと思う。
そして昔の男が結婚したとか聞かされるのも嫌だ。
まして再会してヒートアップしてしまっても嫌だ。
やはり最高に好きな人と結婚したいものです。
私は好きな人と好きなまま別れてしまったのでその人以上に好きな人ができないと本当にあのドラマのように思い出しながら生きてしまう。
現に携帯の番号は消せないでいるし。
もうその先はあのドラマだけで十分ご馳走様。
昔の男より大沢たかおの方が数倍イイしねっ!!
どうしても広瀬香美(漢字あってる?)の存在を忘れがちだけど結婚してたんだっけ。そう言えば。
私にとって元彼は「昔の男」だけどあっちにとって私は「昔の女」というほどでもないみたい。
最後に電話した時に「お前のことは好きだよーでもそれは後輩として・・・(以下省略)」とおっしゃった。
ハイハイって感じ。お決まりの台詞。予想してたし。
ちょっと思い出してセンチにさせるドラマである。
私が今一番はまっているドラマです。
週末婚と同じ脚本家でドロドロものが得意??
週末婚もはまってたのでやはりこの脚本家は私の肌に合うらしい。
そして私はそのキャストに魅入ってしまうのです。
「週末婚」は仲村トオル。
「昔の男」は大沢たかお。
渋いっす。
もしかしたらその俳優が好きというよりも、その役を演じているその俳優が好きなのかも。
あぁカッコイイ。仕事のできる男はカッコイイ。
「昔の男」を観て自分も数年たった時、昔の男を忘れられなかったら嫌だなぁと思う。
そして昔の男が結婚したとか聞かされるのも嫌だ。
まして再会してヒートアップしてしまっても嫌だ。
やはり最高に好きな人と結婚したいものです。
私は好きな人と好きなまま別れてしまったのでその人以上に好きな人ができないと本当にあのドラマのように思い出しながら生きてしまう。
現に携帯の番号は消せないでいるし。
もうその先はあのドラマだけで十分ご馳走様。
昔の男より大沢たかおの方が数倍イイしねっ!!
どうしても広瀬香美(漢字あってる?)の存在を忘れがちだけど結婚してたんだっけ。そう言えば。
私にとって元彼は「昔の男」だけどあっちにとって私は「昔の女」というほどでもないみたい。
最後に電話した時に「お前のことは好きだよーでもそれは後輩として・・・(以下省略)」とおっしゃった。
ハイハイって感じ。お決まりの台詞。予想してたし。
ちょっと思い出してセンチにさせるドラマである。
癒してみたい・・・。
2001年4月19日最近、私はキレやすい。
もともと短気だったけど最近ほどくだらないことでキレる人間ではなかった。
むしろ優しいお人好しの人間であると昔は思っていた。
現代病なんだろうか。
顔つきもキツくなってるし。
チャリ通をしている私はとにかくせっかちで毎日轢くか轢かれるかの戦いである。
あぁ、癒し系になりたい。
本上まなみになりたい。
その前に自分が癒されないとダメか。
もともと短気だったけど最近ほどくだらないことでキレる人間ではなかった。
むしろ優しいお人好しの人間であると昔は思っていた。
現代病なんだろうか。
顔つきもキツくなってるし。
チャリ通をしている私はとにかくせっかちで毎日轢くか轢かれるかの戦いである。
あぁ、癒し系になりたい。
本上まなみになりたい。
その前に自分が癒されないとダメか。
コメントをみる |

親友の数。
2001年4月18日今日、テレビで「親友の平均の数は何人?」っていう企画があって、インタビューに答えていた女の子が親友は5人いると答えていた。
そこで果たして相手もその女の子を親友と思っているか聞いてみたら、その子を親友と思っている子は5人中1人・・・。
さ、さみしすぎる。
私なんて人類みな兄弟と思っているのに・・・(思ってません。)
でも同じことを老人男性がやってみたところぼぼ全員がその男性を親友として名前を挙げていた。
数の統計的には年齢で10代と60代以上が親友の数が多くて、20代、30代が少ない。
やはり社会に出て沢山の人と関わりあう年代だけど
広く浅くなんだろうか。
そして家族をもったりする年頃だし忙しいのかな。
私を親友だと言ってくれる人って何人いるんだろう?
そこで果たして相手もその女の子を親友と思っているか聞いてみたら、その子を親友と思っている子は5人中1人・・・。
さ、さみしすぎる。
私なんて人類みな兄弟と思っているのに・・・(思ってません。)
でも同じことを老人男性がやってみたところぼぼ全員がその男性を親友として名前を挙げていた。
数の統計的には年齢で10代と60代以上が親友の数が多くて、20代、30代が少ない。
やはり社会に出て沢山の人と関わりあう年代だけど
広く浅くなんだろうか。
そして家族をもったりする年頃だし忙しいのかな。
私を親友だと言ってくれる人って何人いるんだろう?
御陀仏=オダブツ
2001年4月17日ニュースを見ていた。
田中真紀子氏が「小渕さんはオダブツさん」発言で自民党本部から非難ゴーゴーらしい。
私は個人的になかなかのブラックジョークで面白かったのに。
総裁選と言えば、ホントいい肉食ってそうな艶のイイおっさんどもが妙な仲間意識もっちゃってキモーイから。
特に橋龍の艶は許せない。
派閥ってなんなのさ?
私は自民党にとっとと御陀仏して欲しいよ。
ってこんなこと言ったら刺される?!
田中真紀子氏が「小渕さんはオダブツさん」発言で自民党本部から非難ゴーゴーらしい。
私は個人的になかなかのブラックジョークで面白かったのに。
総裁選と言えば、ホントいい肉食ってそうな艶のイイおっさんどもが妙な仲間意識もっちゃってキモーイから。
特に橋龍の艶は許せない。
派閥ってなんなのさ?
私は自民党にとっとと御陀仏して欲しいよ。
ってこんなこと言ったら刺される?!
ボケた?
2001年4月15日先ほど帰宅したらなんとストーブが点いていた!!
出かけたのが午後2時過ぎで帰宅したのが午後10時近くだから8時間くらいストーブ点いてたらしい。
なんだか部屋に入った途端生ぬるいと思ったら。
あー火は恐い。
火事にならなくて良かったよ。
関係ないけど最近画面が上下にずれるんだけどなんとかならないものか・・・。
ちょっとキーをおしただけで小刻みに、いやキーを押さなくても。
画面に酔って文字がうてなーーーい
しかもいらついてたたきこわしそうです。
出かけたのが午後2時過ぎで帰宅したのが午後10時近くだから8時間くらいストーブ点いてたらしい。
なんだか部屋に入った途端生ぬるいと思ったら。
あー火は恐い。
火事にならなくて良かったよ。
関係ないけど最近画面が上下にずれるんだけどなんとかならないものか・・・。
ちょっとキーをおしただけで小刻みに、いやキーを押さなくても。
画面に酔って文字がうてなーーーい
しかもいらついてたたきこわしそうです。
リンク→カトカト
2001年4月13日今日は仕事が終わったらすごくすごく喉カラカラで
一人でカフェに行こうと決めていた。
そんな時たまたまカトカトさんに遭遇。
カフェ話に意気投合しカトカトおすすめのカフェの場所まで案内してもらうことに。
「一緒に行かない?」と誘おうかとも思ったけど、用事があるらしいので遠慮していた。
カフェなら全然一人で入れるし。
一人でカフェでマッタリするのが最近の趣味だったりするし。
もちろん友達と行くのも楽しい。
そして案内してもらったカフェは可愛らしいアンティークな感じ。
早速私は入る気満々。
なにげにカトカトさんも入る気満々だったりして・・。
2人で入ることに。
デザートが美味しいというのでガトーショコラとセットメニューにはないけど「カフェオレではダメですか?」と聞いたら「いいですよ」とアバウトな感じ。
ガトーも勿論美味しかったけどカトカトさんの頼んだ苺のミニパフェは絶品。
私はアイスかと思って寒くなるから(ババ臭い)遠慮してたらなんとクリームチーズなどなど。
チーズ好きとしてはヤラレタリ。
でもカフェオレが自分で作るカフェオレのようだった。
きっと機械で出てくるやつではないのだろう。
そしてカトカトさんとカフェ同好会なるものを結成。
楽しみです。
一人でカフェに行こうと決めていた。
そんな時たまたまカトカトさんに遭遇。
カフェ話に意気投合しカトカトおすすめのカフェの場所まで案内してもらうことに。
「一緒に行かない?」と誘おうかとも思ったけど、用事があるらしいので遠慮していた。
カフェなら全然一人で入れるし。
一人でカフェでマッタリするのが最近の趣味だったりするし。
もちろん友達と行くのも楽しい。
そして案内してもらったカフェは可愛らしいアンティークな感じ。
早速私は入る気満々。
なにげにカトカトさんも入る気満々だったりして・・。
2人で入ることに。
デザートが美味しいというのでガトーショコラとセットメニューにはないけど「カフェオレではダメですか?」と聞いたら「いいですよ」とアバウトな感じ。
ガトーも勿論美味しかったけどカトカトさんの頼んだ苺のミニパフェは絶品。
私はアイスかと思って寒くなるから(ババ臭い)遠慮してたらなんとクリームチーズなどなど。
チーズ好きとしてはヤラレタリ。
でもカフェオレが自分で作るカフェオレのようだった。
きっと機械で出てくるやつではないのだろう。
そしてカトカトさんとカフェ同好会なるものを結成。
楽しみです。
いいな結婚。
2001年4月11日結婚に躊躇していたA子の夫の勤務地が決定した。
道外だったらどうしようという不安もつかの間、意外と近かった旭川。
九州とか沖縄だったらビックリだったけどそんなに近いとは思わなかった。
早速A子は引越し。
しばらくは旭川(新居)と札幌(職場)の往復の生活。
いや〜近くて良かった。
本当に結婚するのかなぁと発起人としては内心思っていたけど。
今日はそのA子とAMIKOで会ったけどなんだか結婚もいいなぁと思う今日この頃。
今の私にとっては逃げになりそうな結婚への道だけど純粋にインテリアなんか見ながらダイニングテーブルはこれがいいとかソファはこれで・・・とか夢みたりして。
で、相手は誰?
道外だったらどうしようという不安もつかの間、意外と近かった旭川。
九州とか沖縄だったらビックリだったけどそんなに近いとは思わなかった。
早速A子は引越し。
しばらくは旭川(新居)と札幌(職場)の往復の生活。
いや〜近くて良かった。
本当に結婚するのかなぁと発起人としては内心思っていたけど。
今日はそのA子とAMIKOで会ったけどなんだか結婚もいいなぁと思う今日この頃。
今の私にとっては逃げになりそうな結婚への道だけど純粋にインテリアなんか見ながらダイニングテーブルはこれがいいとかソファはこれで・・・とか夢みたりして。
で、相手は誰?
腹裂ける。
2001年4月9日頭痛くなってきた。
さっきまでチゲ鍋&ビール三昧してた。
グホッ。
苦しい。
前の会社のメンバーで再開した。
私とSサンはもう辞めた。
Iサンはもうすぐ辞める。
Mサンはまだ続けるらしい。
最近あのイカレ会社に新人が数人入ったらしい。
新たなる犠牲者。
そんな話をしながらのチゲ鍋は辛かった。
しかしやはりカセットコンロの調子が悪い。
前回もおかしくてちゃんとつかなかったが、今度は新しいガスを買ってきたのに・・・。
キムチは嫌いだけど、チゲ鍋は食えるようになったぞーー!
あーー今日は食いすぎた。太ってそうだ。
私は今、一体何kgなんだろうか・・・。
さっきまでチゲ鍋&ビール三昧してた。
グホッ。
苦しい。
前の会社のメンバーで再開した。
私とSサンはもう辞めた。
Iサンはもうすぐ辞める。
Mサンはまだ続けるらしい。
最近あのイカレ会社に新人が数人入ったらしい。
新たなる犠牲者。
そんな話をしながらのチゲ鍋は辛かった。
しかしやはりカセットコンロの調子が悪い。
前回もおかしくてちゃんとつかなかったが、今度は新しいガスを買ってきたのに・・・。
キムチは嫌いだけど、チゲ鍋は食えるようになったぞーー!
あーー今日は食いすぎた。太ってそうだ。
私は今、一体何kgなんだろうか・・・。
今日の出来事。
2001年4月7日今日はお金もなく貧しいのでおとなしく家にまっすぐ帰る。
そしてボケーッと火サスや土ワイの再放送を立て続けに2本見て昼寝。(夕寝だけど)
テレビをつけっぱなしで寝ていたら夢か現実かの狭間で西城秀樹と河村隆一のデュエットらしき声が・・・。
悪夢か?
ヨーデルヨーデルの二部合唱。
特に秀樹の方がエキサイトして歌っていた。
あれは夢?いや、一瞬テレビに目をやった時に隆一が鼻をおっぴろげて歌っていたのは確かだ。
それも夢だと言うのか?
そしてまた起きて”紳助の謎と恐怖の大スクープ(以下省略)”なるものを観た。
なかなかこういう類の番組が好きでテレビに噛付いていた。
そして終わったのでなんとなく暇でパンを作ることにした。
通販の手作りパン材料セットがたまってるので。
(毎月来るのに一回も作ってないからね)
それを作りながらまた再放送でない土ワイを観ていた。
パンはまあまあ上手くいったようだ。
そしてボケーッと火サスや土ワイの再放送を立て続けに2本見て昼寝。(夕寝だけど)
テレビをつけっぱなしで寝ていたら夢か現実かの狭間で西城秀樹と河村隆一のデュエットらしき声が・・・。
悪夢か?
ヨーデルヨーデルの二部合唱。
特に秀樹の方がエキサイトして歌っていた。
あれは夢?いや、一瞬テレビに目をやった時に隆一が鼻をおっぴろげて歌っていたのは確かだ。
それも夢だと言うのか?
そしてまた起きて”紳助の謎と恐怖の大スクープ(以下省略)”なるものを観た。
なかなかこういう類の番組が好きでテレビに噛付いていた。
そして終わったのでなんとなく暇でパンを作ることにした。
通販の手作りパン材料セットがたまってるので。
(毎月来るのに一回も作ってないからね)
それを作りながらまた再放送でない土ワイを観ていた。
パンはまあまあ上手くいったようだ。
番外編。
2001年4月6日先日の”火事になったりしてアロマキャンドル事件”を実家の母に話したところ
あまりにも「危ないねー気をつけなさい。」というので私は「ホント命の危険を感じたねー」と言ったら、「それは逃げれるかもしれないけど、火災起こしたらマンションとか近所とかに弁償しなきゃいけないんだよ。」と母いはく。
ズコッ!!
てっきり私の身を案じてくれたと思ってたら。
あまりにも「危ないねー気をつけなさい。」というので私は「ホント命の危険を感じたねー」と言ったら、「それは逃げれるかもしれないけど、火災起こしたらマンションとか近所とかに弁償しなきゃいけないんだよ。」と母いはく。
ズコッ!!
てっきり私の身を案じてくれたと思ってたら。
命の灯火、キムタクに捧ぐ。
2001年4月3日今朝5時過ぎにフッと目が覚めた。
辺りを見渡すと薄暗い部屋の中でゆらゆらと小さな灯火。
昨晩、灯していたアロマキャンドルである。
そのまま寝てしまったらしい。
部屋のちょっとしたハリの部分にハンガーで掛けてあった洗濯物がキャンドルの上で妖しく揺れていた。
いつ落下してもおかしくない。
もしその洗濯物が下に落ちてキャンドルにかぶさっていたら・・・。
短くなったキャンドルを見ながら命の危険を感じた。
まるで私の余命をカウントダウンするかのようにそのキャンドルはゆらゆらと燃えていたのだ。
私は短くなってしまったキャンドルを見て思った。
まさに命の灯火。
ところでなぜゆえ目が覚めたのか?
それは夢でキムタクと付き合っていて(夢では芸能人ではない)かなり興奮気味であった。
そして夢でキムタクが「待ってるから帰ってこいよ!」と手を振っていた。
とても幸せな気分で彼と離れたくなかったが離れなければならない用事があり、「絶対帰るんだ♪」と思っていたところで目覚めた。
夢で興奮すると目が覚めやすいと聞いたことがある。
ある意味キムタクのおかげで命拾いしたみたいだ。
辺りを見渡すと薄暗い部屋の中でゆらゆらと小さな灯火。
昨晩、灯していたアロマキャンドルである。
そのまま寝てしまったらしい。
部屋のちょっとしたハリの部分にハンガーで掛けてあった洗濯物がキャンドルの上で妖しく揺れていた。
いつ落下してもおかしくない。
もしその洗濯物が下に落ちてキャンドルにかぶさっていたら・・・。
短くなったキャンドルを見ながら命の危険を感じた。
まるで私の余命をカウントダウンするかのようにそのキャンドルはゆらゆらと燃えていたのだ。
私は短くなってしまったキャンドルを見て思った。
まさに命の灯火。
ところでなぜゆえ目が覚めたのか?
それは夢でキムタクと付き合っていて(夢では芸能人ではない)かなり興奮気味であった。
そして夢でキムタクが「待ってるから帰ってこいよ!」と手を振っていた。
とても幸せな気分で彼と離れたくなかったが離れなければならない用事があり、「絶対帰るんだ♪」と思っていたところで目覚めた。
夢で興奮すると目が覚めやすいと聞いたことがある。
ある意味キムタクのおかげで命拾いしたみたいだ。
コメントをみる |

結婚×結婚
2001年4月2日今日もバイト先は大忙し。新生活シーズンだからさ。
そんな最中、見覚えのある顔が。「○○ちゃん!」と声をかけた。
お母さんと一緒だった。○○ちゃんは大学時代の知人である。
すると彼女は「結婚するんだよね。」と言っていた。
それでお買物をしていたらしい。
ちょっとだけ急でビックリしたけど、前々から長年付き合っていた彼がいてその彼も同じ学校だったんだけど
彼が就職して彼女と結婚するつもりだって
学生の頃から聞いていたからとうとうその時が来たかーという感じ。
結婚願望とかそんなになかったけど「あぁーあの二人が結婚かぁー」と思うとジーンとしてきた。
あまりに突然言われたのと、バイト先が混雑してたので「おめでとう!」と言うのを忘れてしまったー!悔やまれる。
そして配達先の名前が彼の名前で「あー一緒に住んでいるのね」とまたシミジミ。
バイト先の人の話によるとここ最近何回も○○ちゃんは来ていて色々買ってったらしい。
新婚生活だもんね。
それからしばらく”結婚かぁ〜〜”と私はシミジミしていた。
そしてバイトが終わって帰ろうとしたら電話がきた。
古くからの友人Aで彼女も結婚が決まっている。
電話に出ると暗い声で「喧嘩したー」とのこと。
Aの彼は今春から社会人。それで勤務地が全国だからどこに行くかわからないので結婚を決めたらしい。
でもAは北海道から出たくなくて結婚を迷いはじめている。
私とAはAが結婚を決める前、相談してきた時に誰も知らない土地に行って新社会人の彼しかいないとこでやっていくのは大変だと話していた。
もう行く前から目に見えているのだ。
Aもそれを彼がカバーすると言うから決断したけど今になって彼は行ってみないとわかんないってさ。
Aもいよいよ不安になってどうしようもなくなっている。
私はハッキリ言って早まんない方がいいと思ってる。
だって、北海道に残りたい>彼を好きな気持ち
なんだもん。(本人も言っていた。)
私は不安だよ。Aが幸せになれるか。
でも結婚やめろとまでは言えない。
もしかしたら幸せになるかもしれないし。
やってみないとこればっかりは。
どうしたらいいんだろうか。
今日は二つの結婚話に遭遇した。
そしてその内容は対照的で結婚の理想と現実を物語っているかのようだった。
好きなだけじゃ一緒になれないのが結婚。
されど好きじゃなきゃ意味が無いのも結婚なんだよね。
そして私はいつか結婚できるんだろうかと不安を感じた。
そんな最中、見覚えのある顔が。「○○ちゃん!」と声をかけた。
お母さんと一緒だった。○○ちゃんは大学時代の知人である。
すると彼女は「結婚するんだよね。」と言っていた。
それでお買物をしていたらしい。
ちょっとだけ急でビックリしたけど、前々から長年付き合っていた彼がいてその彼も同じ学校だったんだけど
彼が就職して彼女と結婚するつもりだって
学生の頃から聞いていたからとうとうその時が来たかーという感じ。
結婚願望とかそんなになかったけど「あぁーあの二人が結婚かぁー」と思うとジーンとしてきた。
あまりに突然言われたのと、バイト先が混雑してたので「おめでとう!」と言うのを忘れてしまったー!悔やまれる。
そして配達先の名前が彼の名前で「あー一緒に住んでいるのね」とまたシミジミ。
バイト先の人の話によるとここ最近何回も○○ちゃんは来ていて色々買ってったらしい。
新婚生活だもんね。
それからしばらく”結婚かぁ〜〜”と私はシミジミしていた。
そしてバイトが終わって帰ろうとしたら電話がきた。
古くからの友人Aで彼女も結婚が決まっている。
電話に出ると暗い声で「喧嘩したー」とのこと。
Aの彼は今春から社会人。それで勤務地が全国だからどこに行くかわからないので結婚を決めたらしい。
でもAは北海道から出たくなくて結婚を迷いはじめている。
私とAはAが結婚を決める前、相談してきた時に誰も知らない土地に行って新社会人の彼しかいないとこでやっていくのは大変だと話していた。
もう行く前から目に見えているのだ。
Aもそれを彼がカバーすると言うから決断したけど今になって彼は行ってみないとわかんないってさ。
Aもいよいよ不安になってどうしようもなくなっている。
私はハッキリ言って早まんない方がいいと思ってる。
だって、北海道に残りたい>彼を好きな気持ち
なんだもん。(本人も言っていた。)
私は不安だよ。Aが幸せになれるか。
でも結婚やめろとまでは言えない。
もしかしたら幸せになるかもしれないし。
やってみないとこればっかりは。
どうしたらいいんだろうか。
今日は二つの結婚話に遭遇した。
そしてその内容は対照的で結婚の理想と現実を物語っているかのようだった。
好きなだけじゃ一緒になれないのが結婚。
されど好きじゃなきゃ意味が無いのも結婚なんだよね。
そして私はいつか結婚できるんだろうかと不安を感じた。
コメントをみる |

近くて遠い人。
2001年3月30日昨日の夜、夢に福山雅治が登場した。
夢の中でも芸能人でなぜかコネで紹介してもらい
隣とかにいて一緒に写真を撮ってもらった。
しかもちゃっかり腕を組んでしまった♪
福山はちょっとビックリしていて小心者の私も「ヤバッ」と思って「なんちゃって・・・。」とか言ってごまかしてみた。
そこで夢は終わった。
なぜに福山なのか。
そうだ、ある人のダンナさんが福山に似ているという話をしていたからか。
そしてみんなでいいなぁ〜と言っていたからか。
そんなこんなで夜にMステを観ていたら福山が出ていた。
昨日はあんなに近くにいたのに今はブラウン管の中・・・。
スペシャルで昔の彼の映像とかも出てきて懐かしくなった。
私が中学2,3年の頃、「福山雅治カッコイイ!!」と騒いでいたからだ。
Mステの話に戻るけどスマップも10年前の映像とか出て懐かしいというか中学生のとき音松くんが流行って何でこんな歌がベストテンに入るんだと立腹していた。
そして「森くんヤダよね」といっていた。
今そんな在りし日の森くんが映っていてウケた。
今ではそんなスマップのベストアルバム聞いてみたいとちょっと思う。
歌ってその当時の思い出がよみがえってくるよね。
あっ再び福山登場した。(実況中継すんなって?)
やっぱりカッコイイかも。リーゼントっぽいの好き!ケリーチャンとキスするCMなんてドキドキするもん。
福山の唇好きじゃないんだけどさ。
あぁ、嵐だ。もういいや。
スティーブンタイラーの口にクギづけ!!おぉー吸い込まれる。
夢の中でも芸能人でなぜかコネで紹介してもらい
隣とかにいて一緒に写真を撮ってもらった。
しかもちゃっかり腕を組んでしまった♪
福山はちょっとビックリしていて小心者の私も「ヤバッ」と思って「なんちゃって・・・。」とか言ってごまかしてみた。
そこで夢は終わった。
なぜに福山なのか。
そうだ、ある人のダンナさんが福山に似ているという話をしていたからか。
そしてみんなでいいなぁ〜と言っていたからか。
そんなこんなで夜にMステを観ていたら福山が出ていた。
昨日はあんなに近くにいたのに今はブラウン管の中・・・。
スペシャルで昔の彼の映像とかも出てきて懐かしくなった。
私が中学2,3年の頃、「福山雅治カッコイイ!!」と騒いでいたからだ。
Mステの話に戻るけどスマップも10年前の映像とか出て懐かしいというか中学生のとき音松くんが流行って何でこんな歌がベストテンに入るんだと立腹していた。
そして「森くんヤダよね」といっていた。
今そんな在りし日の森くんが映っていてウケた。
今ではそんなスマップのベストアルバム聞いてみたいとちょっと思う。
歌ってその当時の思い出がよみがえってくるよね。
あっ再び福山登場した。(実況中継すんなって?)
やっぱりカッコイイかも。リーゼントっぽいの好き!ケリーチャンとキスするCMなんてドキドキするもん。
福山の唇好きじゃないんだけどさ。
あぁ、嵐だ。もういいや。
スティーブンタイラーの口にクギづけ!!おぉー吸い込まれる。
新感覚!!
2001年3月28日今日、新しいバイト仲間と遊んだ。
私以外はみんな学生で年下。
彼女達からしてみればなんら変わりないのかもしれないけど、
私はみんな今風の若者でお洒落さんだから話についていけるか不安だった。
一番若い子なんて4歳年下だから私の妹と同い年。
今まで年下の子と関わることがあってもせいぜい1,2歳下くらいだった。
妹なんてすごいガキだと思ってるから話合わないし
対等ではないんだウチの家庭では。
無論、妹は対等だと思ってるけど・・・。
でも、バイト仲間の4つ下の子はすごくシッカリしていて私の若い頃なんて比べモノにならない。
あー年なんてそんなに関係ないんだなーと思いましたね。若いなーと思っちゃうところはあるけどね。
単にウチの妹がバカ女だっただけだ。
そんなに考えてることとか違わないみたいだ。
でもなんかまだ私は気をつかっている。
それはただ単に物事をハッキリ言う子達だから気の弱い私は恐いのかな。
冗談言ったりしてすごく楽しかったしたくさん笑ったけどその分たくさん疲れた気がする。
みんなイイ子なんだけど一人一人がどういう物の考え方をするのかまだ見えてないから恐いのかな。
でもいろいろな年代の人とお友達になるのはいいことだ。
私以外はみんな学生で年下。
彼女達からしてみればなんら変わりないのかもしれないけど、
私はみんな今風の若者でお洒落さんだから話についていけるか不安だった。
一番若い子なんて4歳年下だから私の妹と同い年。
今まで年下の子と関わることがあってもせいぜい1,2歳下くらいだった。
妹なんてすごいガキだと思ってるから話合わないし
対等ではないんだウチの家庭では。
無論、妹は対等だと思ってるけど・・・。
でも、バイト仲間の4つ下の子はすごくシッカリしていて私の若い頃なんて比べモノにならない。
あー年なんてそんなに関係ないんだなーと思いましたね。若いなーと思っちゃうところはあるけどね。
単にウチの妹がバカ女だっただけだ。
そんなに考えてることとか違わないみたいだ。
でもなんかまだ私は気をつかっている。
それはただ単に物事をハッキリ言う子達だから気の弱い私は恐いのかな。
冗談言ったりしてすごく楽しかったしたくさん笑ったけどその分たくさん疲れた気がする。
みんなイイ子なんだけど一人一人がどういう物の考え方をするのかまだ見えてないから恐いのかな。
でもいろいろな年代の人とお友達になるのはいいことだ。
疲労困憊。
2001年3月26日もう限界かもー。
今日は朝から出勤で定時であがろうにもあがれず。
忙しかったー!
でもその足でインテリア散策。
何を買おうか決めてない。
でもなんか部屋を少し変えたくなって。
お金が無いので今のカラーをそのままにして変えられないものかと。
どうも私の部屋は雑然としていてセンスが悪い。
田舎の派手好き親父に匹敵するセンスだ。
ちょっと小都会に住んで6年目の私としてはもっとシンプルかつクールな部屋にしたいが今は無理だ。
とりあえずロフトに行ったけど迷ったあげく他のところも行こうと思い止めといた。
そして安い系の雑貨屋でトイレのカバーなどを購入した。
そしてフランフランで真っ赤な座布団を2個。
関係ないけどポーターのお財布も衝動買い。
そしてハンズでは電球とタイルと延長コード。
帰るや否や早速模様替え。
もう切りのいいところまで止まらない止まらない。
やっと0時過ぎに落ち着いた。
まだ晩御飯食べてないや。
ちょっと腹減った・・・。今食べたら太るねー。
近頃仕事柄、力仕事も多いので腕に筋肉がついてきた。
でも二の腕の下側の方はタプタプ。
背中も骨が張り詰めた感じでボキッ!って鳴らしたいかんじ。
足はパンパンに張ってる。
もう最高に眠い。
インテリアの続きは明日にしよう。
今日は朝から出勤で定時であがろうにもあがれず。
忙しかったー!
でもその足でインテリア散策。
何を買おうか決めてない。
でもなんか部屋を少し変えたくなって。
お金が無いので今のカラーをそのままにして変えられないものかと。
どうも私の部屋は雑然としていてセンスが悪い。
田舎の派手好き親父に匹敵するセンスだ。
ちょっと小都会に住んで6年目の私としてはもっとシンプルかつクールな部屋にしたいが今は無理だ。
とりあえずロフトに行ったけど迷ったあげく他のところも行こうと思い止めといた。
そして安い系の雑貨屋でトイレのカバーなどを購入した。
そしてフランフランで真っ赤な座布団を2個。
関係ないけどポーターのお財布も衝動買い。
そしてハンズでは電球とタイルと延長コード。
帰るや否や早速模様替え。
もう切りのいいところまで止まらない止まらない。
やっと0時過ぎに落ち着いた。
まだ晩御飯食べてないや。
ちょっと腹減った・・・。今食べたら太るねー。
近頃仕事柄、力仕事も多いので腕に筋肉がついてきた。
でも二の腕の下側の方はタプタプ。
背中も骨が張り詰めた感じでボキッ!って鳴らしたいかんじ。
足はパンパンに張ってる。
もう最高に眠い。
インテリアの続きは明日にしよう。